「個」で戦う時代の教科書

「個」で戦う時代の教科書

著者:くりえみ

¥1,650(税込)

通常配送料無料

商品説明

無休で月5万円の元アイドルが、スマホ一台を武器に常識をひっくり返した。

徹底したアルゴリズム研究、海外への照準、コミケ写真の戦略的リツイート
誰もやらない一手を積み上げ、2年で200万人超のフォロワーを獲得。
1日で2万人増の跳ね上がり、YouTubeは1年で30万登録。

そこから仕事と収入の曲線は一気に変わった。

だが本書が教えるのは「大きな数字」ではない。

フォロワー=成功の時代は終わった。

再生が伸びても稼げない現実、“濃い100人”がビジネスを動かす真因
量から“質”への転換を、実例と検証で解き明かす。

加えて本書には、一線の実務家たちとの濃密な対談を収録。

・堀江貴文氏(ホリエモン)
・川邊健太郎氏(LINEヤフー 代表取締役会長)
・上念司氏(YouTube「上念司チャンネル ニュースの虎側」登録者数65.4万人)

ゼロでも、遅れていても、やり直せる。
他人の“無理”を切り離し、自分の論理で生きる。「常識を上書きする個の戦略」と、その実録がここにある。次に常識を壊すのは、あなただ。——全戦略、解禁。

目次

1 死ぬ気で働いたアイドル時代

2 無理だと言われ続けた日々

3 個性より協調

4 辞めて全てを失った過去

5 今更インスタグラムは遅い

6 フリーの希望

7 SNSで人生を変える

8 フリーの壁、テレビの壁

9 起業という自由の選択

10 DMからスタートした起業

11 二足の草鞋なんて無理だ

12 情報こそ宝

13 ふとXで見かけたポスト

14 常識を変える、時代を変える

15 引き寄せの法則

16 無理なんて誰が決めた?

17 挑戦に終わりなき

18 AIの未来、私の未来

19 これからのインフルエンサー像

20 「個」を届ける力

特別対談

  • その1 堀江貴文 × くりえみ
  • その2 川邊健太郎 × くりえみ
  • その3 上念 司 × くりえみ

購入フォーム

お客様情報